年齢を重ねるごとに髪が細くなり、広がる為にオイルが欠かせなくなりました。
昔から使っていたオイルの効果が感じられなくなり、新しいオイルを見つけましたが、毎月2000円程度かかるため、何か他いいものがないか探していたところ通っている美容室のお姉さんが新しいドライヤーを導入した話を永遠と聞かされたあさひです。
実際に使ったわけじゃないけど、確かに何もつけてないのに乾かした後の髪がサラッサラでした。
とはいえ、きちんとブローするからなんじゃね?
と少し疑いの目も持っていました。
でもふとYouTuberのMBさんが以前紹介していたドライヤーと同じかも?と思って調べてみるとやっぱり同じでした。
信頼する方が2人とも絶賛しているのだから、これは間違いないかもと思って帰宅してからググってみることに。
レプロナイザー|まずは4Dと7Dの違いを調べて4Dにする
ざっとググってみた感じ、使用感としては4Dも7Dも大きな違いは無いみたいだったので、私は安い方の4Dを購入しました。
あとで説明しますが、使用感だけで考えるなら4DでOKです
じゃあ、4Dと7Dって何が違うの?と思うと思うので簡単に説明します
レプロナイザーの4Dと7Dの違いって何?
値段の違いは何よ?と思う人も多いですよね。
公式サイトでも明確に違いを明記していませんし。
私が調べた違いを紹介します(仕様などで同じ部分は除いてあります)
4D | 7D | |
---|---|---|
価格(税込) | 57,200円 | 79,200円 |
色 | 黒 | 緑 |
電源 | AC 100V 50/60Hz 国内のみ | AC 100~240V 50/60Hz 海外使用可 |
温風温度 (周囲温度25℃の場合) | 約98℃ | 約100 ℃ |
重さ(ノズル除) | 約750g | 約758g |
公式サイトで確認できる違いはこれくらい。
私が知りたいのは、使ってみた効果の違いだだったので、さらに詳しく調査してみました
YouTubeの体験談やBLOG記事を見て調査したところ、実際に2つを比べて使っている人は少ないものの、大きな変化は感じないという意見が多かったです。長く使えば変化があるかもしれませんが、22,000円の価格差を埋めるほどの違いはないと判断して、私は4Dの購入を決めました
海外で使いたいって人は選択肢なく7Dとなりますね
私が見た動画の中で参考になったものを少し紹介しておきます
4Dと7Dの比較動画を紹介
YOSHIDA BeautyLife
COUPEの放課後
まとめるとこんな感じだと思います。
レプロナイザーはどこで買うのが一番安いのか?
4Dの購入を決めたら、今度はいかに安く手に入れるか?という点です。
レプロライザーは公式が運営するサイトでしか販売していません。
公式として販売しているのは、
公式サイト、楽天公式、Amazon公式、ヤフー公式の4つです。
公式でも案内がありますが、公式ショップ以外での購入は絶対にしないようにしましょう。保証もつきませんし偽物が多く出回っているからです。特に値引きしているものは、偽物だと疑ってください
一番安く手に入るのは楽天の公式ショップ
この画像は、楽天のお買い物セールの時に購入したときのポイント獲得予定のポイント数です。
あくまで予定ですが、かなりのポイント数になっているのが解かると思います。
ただし、お買い物セールだけではなく、他にも条件があってこのポイント数になります
- 楽天カードを利用して
楽天カードは必須。私は夫婦そろって持ってます - 楽天お買い物セールの時に
毎月4日から始まることが多い - 5日か10日に
※①注意書きを読んでください。 - 他の商品と合わせて購入
出来れば10店舗
1000円の商品をピックアップしておくと良い
この条件を利用すると数千円のポイントがつきます。
購入後は必ず公式サイトで製品登録をすること
製品が届くと、中に保証書と一緒に製品登録の案内が入っています。
公式サイトにアクセスして、購入した店舗やシリアルナンバーを入力して登録できます。
QRコードを読み込めばスマホからでも簡単にできます
パソコンからの登録はこちらです
実際に使ってみた感想
使ってみた率直な感想を簡単にまとめました
良かった点
私が良かったなと思う点は4つありました
①髪はしっかりまとまる
乾かすだけで、結構きれいにまとまります。
ただ、カラーを次の日から使い始めたので艶はいまひとつの感じでした。
でも、オイルなしでまとまるのは優秀。
②髪が乾くのがはやい
あっという的にはやい。
息子の髪なんて秒に感じます。
実際には数分かかってると思うけど、実際に計ってないので不明
③息子が楽しんでいる
電源を入れると音がなるので、息子が電源を入れたがります。
さすがに重くて大きいので自分では乾かせませんが、楽しいようです
④ヘアオイルを買わなくてよくなった
実際、2ヶ月に1回程度でヘアオイルを買っていましたが、買わなくなりました。
トータルで考えるとお得だと思っています
残念な点
ちょと残念だなと思ったことは3つです
①ちょっと重くて大きい
前に使っていたドライヤーが安物だったので小さくて軽かったので余計に重くて大きく感じます
②収納スペースに困る
大きく、持ち手の部分が曲がらないので収納スペースに困りました。
前のドライヤーの場所には置けませんでした。
③ボタン操作が最初は難しい
今まではスライド式で簡単に電源が入れれたのに、レプロナイザーは2つのボタンを押さないと動きません。
- 電源
- 風量
この2段階方式です
電源入れるのが面倒
旦那はこんなこと言ってます
梅雨に髪がどうなるか
購入したのが乾燥する時期だったので、今の時点で梅雨の湿度が高い時期にどう影響するか不明です。
5月くらいに使ってみて、報告したいと思います
梅雨時期の使用感
もはやこれはドライヤーでは限界があるかなと感じます。
夏場も湿度の高さと頭汗で広がる
露が終わっても、夏場は湿度が高く時間とともに広がります。
頭に汗をかくので、余計に広がります。
でも乾かしたばかりは、ツヤツヤ&サラサラです
湿度の高い時期はヘアオイルが必要
冬は必要ないけど、梅雨時期から夏場はヘアオイルがあったほうがよいです。
広がりを抑えてくくれます。
オイルとレプロナイザーの組み合わせが必要ですね。
まとめ
実は旦那に高いドライヤーを買っもいい?と聞いたけど、値段を伝えていません
言ったら絶対にダメって言われると思って
でも、髪のオイル代を月に1000円使っていて年間1万2千円
10年使うとしたら、元とれるでしょって思って買っちゃいました。
実際には数ヶ月はオイルとの併用が必要だけど。
あくまで私の髪質での体験談で、全ての方が同じ状況になるわけではないので、ご理解のうえご購入ください。
コメント