\ ポイント最大26.5%! /詳細を見る

結婚式にダウンのコートで行ってもいいの?

結婚式にダウンのコートはOK?

結婚式で着る服を準備したのもつかの間、母の遺品整理の時にコート類をダウンコート以外全て処分してしまったことを思い出し、そもそもダウンのコートって結婚式に着て行ってもいいのか?と素朴な疑問が頭に浮かびました。

結婚式って謎のルールが結構あるので、確認しておいたほうが良さそうな感じです

結婚式にダウンのコートで行ってもいいのか?

ざっと調べてみると、

  • ダウンのコートで行ってもOK
  • ダウンのコートで行くのはNG

この2パターンに意見が分かれていました

それぞれの理由を紹介します

結婚式にダウンのコートを着て行ってはダメといわれる理由

そもそも、ダウンコートはカジュアルな感じでフォーマルには合わないという意見

そしてもっとも多かったのは、

ダウンに理由があります。
ファーも動物の毛を使用ているので殺傷のイメージがあり結婚式には不向きというかタブーとなっています。

それと同じ理由で、ダウンも動物の毛を使っている点でNGと言われているようです

結婚式にダウンのコートを着て行ってもOKといわれる理由

結婚式にダウンのジャケット類を着て行ってもOKとしているサイトの情報を見ると、その理由としてあげられるは

結婚式場のクロークにコートを預けるから気にしなくてもいい

結婚式場に行くとまずはクロークといわれる場所でコートは預けてしまいます

式に持っていく荷物も最小限にして持っていくもの以外はクロークに預けます
クロークとは、ホテルでいうフロントのような場所です

なので、特別心配せずにクロークに預けてしまえばOK

特に最近ではダウンの需要が増えてダウン利用者が増えていることも理由の1つにあげられます

どうしても人の目が気になるなら、式場に入ってすぐに脱いで腕にかければ、人の目にも触れにくくなります。そうすることで、クロークでのやり取りもスムーズになります

両極端な見解にますます迷路になりそうです

格式の高い結婚式でもないので、個人的にはダウンで行く方向で考えていますが、こうまで両極端な見解に迷いはさらに深くなる人も多いのでは?と思います

こういうのって、気にしない人は気にしないけど、気にする人は本当に気にしますから。

私なりの判断を次に記載しますので、参考に自分なりの結論を出していただければと思います

目次

結婚式場の公式サイトなどを確認するのがおススメ

色々なサイトを確認して、結局は結婚式のレベルというか格式というかランクみたいなものと、結婚式場にクラークがあるか?という点が大事かなと思っています。

私はダウンを着て行くことにしました

私の結論は、ダウンコートを着て行き、クラークに直ぐに預けることにしました。

理由は3つ

  • 自前の車で行かないから
  • 行く予定の結婚式場にクラークがあるから
  • 行く予定の結婚式場は遠方からの参加者のために着替える場所を用意している
    つまり、私服で会場へ行ってもOKということ

それぞれ解説していきます

自家用車で式場に行かないから

車で結婚式場へ行くなら、そもそも悩まないんだけど、遠方での参加になり、バスを用意してもらいます。
なので、バスの中にコートを置いておくわけにもいかず、会場まで着て行かなければいけません

自家用車での参加なら、多分車に置いていたと思います

結婚式場にクロークがあるから

結婚式場にすべてクラークがあるのか?私には解りませんが、大きな式場なので確認するとクラークで荷物を預けられるようになっていました。

最終的にクラークに預けてもいいと判断したのは、次の理由があります

遠方からの参加者のために着替えスペースを用意している

私たちが参加する結婚式場にゲスト向けにこんな案内がありました

つまり、私服で行って着替えられるということです。
ということは、会場に入るまでの服装をそこまで気にしなくてもいいのでは?と思いました

参加する結婚式場はこちら
http://www.legrand.accueillir.info/

あくまで私の判断です。最終的には参加されるご家族と相談の上、ご自身で決めるようにしてください

ダウンコートで結婚式場へ行きました

ロングのダウンコートで結婚式へ行き、予定通りに入り口で脱いでクロークへ預けました
色情の待合室は、12月でもとても暖かく、まったく寒くありませんでした。

ただ、式場は少し温度が下がりスカーフを用意していたので使いました。

披露宴会場も最初は少し寒かったですが、食事を始めると温かくなってきて、気にならなくなりました。

花嫁さんがウェディングドレスを着るのを想定して、ある程度温かくしてあるので、薄手のワンピースでしたが、快適に過ごすことができて良かったです

まとめ

極端な話ですが、真冬の北海道などで結婚式をする場合を考えると、ダウンで行く人は多いと思います。

結婚式でのマナーは大事ですが、個人的には結婚式の会場に入る前くらいからのマナーに気を付けておけば良いのでは?と思います。

どうしても心配な方は、出席予定の式場に電話して聞いてみるのも良い方法だと思ます。

沢山のお客様をお迎えしている経験者の話を聞くのが一番ですから

結婚式にダウンのコートはOK?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次