Mama Café
Mama Caféとは2016年5月より石田勝紀先生が始めた「子育て・教育のカフェスタイル勉強会」です
もっと詳しくはこちらへ
おそまま Café

おそままCaféは、Mama Café認定ファシリテーターである「あさひ」が開催するMama Caféです
Mama Café認定ファシリテーターとは、一般社団法人 教育デザインラボのカフェスタイル勉強会を開催できる認定資格です。
もっと詳しくはこちらへ



ここからは、あさひの開催するMama Café「おそままCafé」のご案内になります。
Mama Caféの参加条件は3つ


子どもをぐんぐん伸びる子にしたいと思っているママさん


前向きな考え方を持っている、または持ちたいと思っている


自分の子どもだけでなく、皆でハッピーになっていこうと思っている
- パパさんの参加はできません
- 話を聞いて理解できる子どもの同伴もご遠慮いただいています



小さい子がいるけど、どうしても参加したいという方はご相談ください。ヘッドフォンを使っての参加など可能な限り対応します。
独自の条件を追加


不登校の子供がいる


高齢出産
私自身が高齢出産(41歳で出産)し、現在小学4年生の息子が不登校です。
同じ悩みや条件を持つ方と繋がりたいたい、繋げたいという気持ちから、条件を追加します。
追加する条件は、募集内容に記載するので、そちらで確認してください。
料金・参加人数・オンラインツール


2時間1,000円(税込)


参加人数 8人まで


ツール GoogleMeat
- 参加人数が1人でも開催いたします
- 1人での参加が無理な場合は、キャンセルを受け付けます
- GoogleMeatを使っての開催となります
申込方法
Mama Caféの募集&申込はPeatixで行います。
Mama Café用のグループをフォローしていただくと、新しいMama Café開催についてのお知らせが届きます。
フォローはこちらから
キャンセルについて
Peatixは参加者から直接キャンセルはできないので、主催者へキャンセル依頼をします。
- キャンセルはMama Café開始時間まで受付します
- 無断キャンセルの場合は返金いたしかねます
- キャンセル1件につき340円の手数料が発生します
キャンセル方法はPeatix公式でご確認ください



キャンセルだと手数料が発生します。そこで、次回のMama Café参加へ繰り越すこともできますので、ご相談ください。